お店のことを知ったのはfloatanの店主あーたんさんからだった。
floatanはカレーの店で、麺を出しているわけではないのだけれど、
ここのカレーはほかでは食べられない味なのだ。
どんなカレーかと言われれば、あーたんさんそのままだと答える。
料理には人柄が出るものだが、つまり真心を込められた一品はその人と同義。
やさしく、スパイシーで、食べ終えた後に満たされる。
floatanでカレーを待っているときに「古4季」さんのチラシを見つけた。
とても良いデザインで、引き寄せられるように手に取った。
するとちょうどそのタイミングであーたんさんの手が空き、
ぼくのほうを見て、この店のちゃんぽんをいかに愛しているかということを、
とてもシンプルな言葉で伝えてくれた。
後日、「古4季」さんに行けるタイミングが訪れた。
あらかじめ聞いてはいたが、かなりわかりにくい立地。
知らないと絶対に入らないような、雑居ビルの奥まった場所にある。
デザインセンスのよいチラシだったからきっと若い方がされている店かと思っていたら、
ぼくよりも年上のご夫婦が営んでいるようだった。
だからというわけではないが、空気はとてもアットホーム。
店に入るとすぐに、そのお人柄に包まれたような気持ちになる。
あったかいなあ。良い気のようなものが流れている感じ。
ちゃんぽん一択。そしてご飯も美味しいということで注文。
ご夫婦の役割分担まではわからないが、
たぶん、お二人とも調理に携わっていて、夫婦の合作という印象。
丼の中身を俯瞰すれば、かなりの具沢山。
スープはとてもまろやかで、滋味に富む。
健康を気遣う店ということもあってかうま味調味料の存在は全然感じなかった。
素材の力に頼る、それをきちんと行う。
なかなかできないことをさらりとやっているのは、
それこそ年の功、ということなのか。
具材がたっぷり入ることで、スープはそれらのうま味で味わい豊かになる。
温度が高いからそうはできないが、ごくごくと飲みたくなるような、
そんなうま味の凝縮を体感した。
麺も良い。長崎からの取り寄せなのかな、
現地で食べたことのあるあの味のような気がした。
ぷりっとした食感で、野菜のシャッキリ感との対比が愉快。
食べ終えて、はふうと一息。
料理には人柄が出ると先に書いたが、まさにご夫婦のような一杯だった。
ほかの麺料理も制覇したくなるが、次に来た時にちゃんぽんの誘惑を振り切れる自信は、ない。
おごちそうさまでした