KIJI|山田 祐一郎

福岡のフリーヌードルライター、ライターの山田 祐一郎

その一杯が食べたくて

まさに横綱相撲的な低重心の安定美味。

SHOP NAME: 「

中華そば 紅蘭

」 / TYPE:

山口県下松市には牛骨ラーメンという文化がある。
その噂は昔から聞いていたが、そのルーツが福岡にあったのだと知って大変驚いた。
下松牛骨ラーメンの元祖とされているこの「紅蘭(こうらん)」さん。
その創業は昭和27年だという。
店の案内文によると、初代が福岡で何度も食べた豚骨ラーメンを、
豚骨ではない別の何かを使い、違うタイプのスープを作れないかと考案したのが始まりなのだという。
まさか福岡に! 思いがけない自分との共通点に興奮。
現在は3代目もいらっしゃるようで、本当にすばらしい。

驚くべきは、そのタイムレスでデリシャスな味わい。
なんでも創業からの製法を今も守っているそうで、
つまり60年くらい前からの味が、今食べてもしっかりと美味い。
和菓子、寿司、フレンチなど、色褪せない歴史的な食はいろいろと存在するが、
ここもそうなのかと恐れ入った。

女性比率が非常に高い厨房では、
絶え間なく訪れるお客たちへの一杯が、
それこそ絶え間なく作られていて、
心地よい気がぴりりと張っていて気持ちいい。

中華そばを注文すると、厨房のカウンターに煮卵用の鍋があって、
その中でスープで炊いた卵に気がついた。
いわゆる、おでん、なのだが、
この牛スープで炊くからすこぶる美味い。
中華そばの待ち時間も全然気にならない。

中華そばは並、中、大の3種があり、
ぼくは中を選んでおいた。
運ばれてくると、すぐに鼻元をぴくぴくと刺激する牛特有の甘い香り。
この香りに誘われて、顔を近づけ、目を閉じ、顔面でその風味を吸収。
刮目し、表面を観察すると、醤油がきっちり立った褐色スープだ。
脂っ気はそこそこありそうな面持ち。
スープを飲めばとろんと甘みが広がるものの、
こってり感はありつつ、でも、全然くどくない。
さすが老舗の貫禄、まさに横綱相撲的な低重心の安定美味。
麺のポリっと歯切れの良さにも惚れた。
武居製麺と厨房においてあったケースに書いてあったけど、
きっと地元の製麺業者なんだろうな。
すっごく好きだし、スープとの相性がすばらしい。
あと、もやしに蓋をするかのように盛られたチャーシューの、
薄切りのその厚みが麺との絡みにおいて秀逸。
細もやしもいいな、いいな。
ああ、今度きたら、ご飯もかき込みたい。

おごちそうさまでした !!!

SHOP INFORMATION

中華そば 紅蘭

chukasoba kouran
〒744-0007
山口県下松市駅南1-5-10

電話 0833-41-0750

営業時間 10:30 - 17:00

※表記時間は閉店時間です。ラストオーダー時刻は異なります。

※水曜が祝日の場合は営業

定休日 水曜

皆さまへお願い

山田祐一郎が個人で運営しつつ、参加者のみなさんと育てるアプリと考えております。個人運営ではどうしても閉店情報などの情報が行き届きません。記載内容と違う場合、ご一報ください 。

 
情報依頼フォーム

ご指摘の際は、正しい情報か信憑性の確認が必要な為、可能な限り以下の情報をご入力ください。
また、必ずしも反映されるとは限りませんので予めご了承ください。
※該当ページはシステムで判断しますので、URL等入力いただく必要はありません。該当ページから送信してください。

    OTHER NOODLE

    toneri

    老舗仕込みの名物皿うどん fukuoka / fukutsu-munakata

    ikepon

    池ぽん

    贅沢な鶏ガラスープが挑発! hakataku /

    taira

    うどん 平

    元祖、行列ができるうどん店 hakataku /

    アプリ限定

    kukai-ramen

    拉麺 空海

    店主の推しメン、いただきました。 kennnai /

    FACEBOOK

    YAMADA BLOG

    RECENT NOODLE